今回は
- 手術は全身麻酔?
- 手術後の痛みはいつまで続く?
- 入院生活は太る
- お風呂はいつから入れる?
- 入院費用と保険
と言った内容となります。
- 手首骨折ブログその1。入院1日目〜6日目(手術までの期間)
- 手首骨折ブログその3。17日目〜30日目(自宅療養~ギブスを外すまで)
- 手首骨折ブログその4。1ヶ月目~2ヶ月目(ギプスを外して自宅療養リハビリ期間)
- 手首骨折ブログその5。3ヶ月目~6ヶ月目(いつからジムでの筋トレ運動を再開したか~半年経過)
- 手首骨折ブログ日記その6。7ヶ月目~1年目(プレート&ボルトの抜釘と手術後の痛みについて)
- 入院中の暇つぶし、目を使わない・疲れないアプリをまとめました。耳で聞く読書やネットラジオがおすすめです!
- 骨折していても風呂に入れる防水ギプスカバー。腕周りの最大最小サイズと1人で脱着する方法を動画でご紹介。どこで買うかわからない場合はTAKUMED包帯カバーがおすすめ。
- 入院中、大部屋で布団やパジャマが暑い時に風の強い充電式ミニ扇風機で暑さ対策。お見舞い品にもおすすめ。
骨折入院生活7日目~16日目(手術後~退院)
ついに待ちに待った手術です。なぜ待ちに待ったかと言うと、この時の私は手術さえすれば楽になれると思っていたから・・・
7日目~8日目(手術当日と翌日)
手術前までは調子が良かったのですが、手術後はすごく痛くて辛かったです。
7日目~8日目の痛み
手術前は痛みや入院生活にもある程度慣れ平気で過ごしていたのですが、手術後はあまりの痛さに眠れませんでした。手術前の痛み+炎症を起こしてる感じの痛みです。
手術前後の流れや痛みについて
手術は7日目の朝11時半からの予定でしたが、延びに延びて夕方頃になりました。前の晩9時以降絶食で、昼過ぎから抗生剤の点滴を打ったと思います。両腕骨折なので点滴は足に繋がれました。
夕方に手術室へ移動、麻酔医の方からの説明開始から数分で意識がなくなりました。全身麻酔本当にすごいですね。
右腕は金属プレートを使っての骨接合術、左腕は麻酔が効いている状態で動きを見て手術をするか決めるとのことでした。
手術中は全身麻酔で意識が無し。
手術後、気付いたら部屋に戻っており、右腕のシーネ固定が前腕だけではなく、二の腕の半分脇の下ぐらいまでになり、ロング固定になりました。
ロング固定はほんと不便になります。ロング固定は5月末にギプスを完全に外すまで続きます。
左腕は手術が行われておらず、シーネがなくなって自由になっていました。肘のちょっとした骨折だったので、手術も固定も必要なしと判断されたのでしょう。
目が冷めたのは17~18時くらいだったと思います。
部屋に戻ってほどなくして、麻酔が切れて手術した部分の痛みがひどくなりました。点滴に繋がったボタンのようなもので10分に一回、痛み止めを注入できるボタンを渡されていたので、10分経ったらボタン押すの繰り返し。
その痛み止めの効果か、全身麻酔の後遺症なのかわかりませんが、頭もクラクラするし痛みは一向におさまりません。
夕食は痛みで食べられず夜中の間ずっと汗だくで悶えていました。寝るとすぐに目が覚めるの繰り返しで痛みとの戦いです。
麻酔が効いているから?という理由で、トイレに行かずに尿瓶でやれと言われましたが、理性が働いて排尿できず。朝方近くになって、看護師さんの許可のもとトイレへ行きました。
翌日の8日目の日中も痛みが続いており、看護師の方が点滴に別の痛み止めを入れてくれました。その痛み止めが作用して痛みはだいぶ和らいだものの、6時間ぐらい経つとまた痛みだし、その後もう一度痛み止めを入れてもらいました。
手術後の痛みは、この点滴のおかげでなんとか乗り越えることができました。8日目の夜か9日目の朝に点滴は外されました。(点滴は2日間で外さないといけないルールがあるみたいでした)
手術後の痛さは、入院期間の中で一番辛かったように思います。
手術室の先生のおしゃべりについて
手術室に入った時、先生と助手みたいな人が全然関係ないおしゃべりをノンストップでしており、私は麻酔医の人から説明を受けていました。
先生達は、不自然なぐらいにおしゃべりをしていたのですが、後から調べてみると、これは患者を不安にさせないための演出だそうです。
9日目~16日目(退院)
手術2日後から退院までは退屈ではあるものの、だいぶ楽に過ごしました。
9日目~16日目の痛み
基本的には手術直前の頃くらいの痛みで、スマホを持って運んだりする力はないものの、何もしなければそんなに痛まないという感じでした。
9日目~16日目の生活
基本はベッドにいて、Audibleで何かを聞いたりして暇つぶしをしていました。入院期間中だけでもAudibleはあったほうがいいと思います。
個人的におすすめの本は↓の記事でまとめています。
入院中の暇つぶし、目を使わない・疲れないアプリをまとめました。耳で聞く読書やネットラジオがおすすめです!
左手はシーネ固定もされてない状態でしたが、普通に手首や手のひらなどは痛いので、手をついたりはできません。
ベッドから起き上がる時は昇降ベッドを起こして、左腕の前腕全体と腹筋や上半身も使って起き上がる感じです。
12日目には、自身での洗髪が可能になったので、左手を使って自分で洗髪台で髪を洗ってすっきりしました。
15日目に、介助付きでシャワーを浴びる許可(事故後初のお風呂)が出ましたが、翌日に退院だったので病院でのシャワーは断って家でシャワーを浴びることにしました。
手術後から退院までの期間、1日のうちで楽しいのはPT(理学療法士)さんとのリハビリの時間ぐらいでした。
13日目にシーネ交換、退院時にシーネからギプス(ギブス)への交換がありましたが、固定が外れた時はすごく痛いので少し覚悟が要ります。
固定されている時は締め付けられているので感じませんが、固定が外れて締め付けがなくなると硬くなった筋肉や筋の痛みが一気に来る感じです。
入院期間中、骨折期間中に買ってよかったものなどを別記事でまとめています。
入院生活で太るのはお菓子の食べ過ぎ
入院生活の間、病院食に刺激が無い上にとにかく暇という状況で、元々ストレス食い傾向のある自分はコンビニで買い食いを繰り返しました。
その割に体を動かさないのでしっかり太りました。
体重が増えるというよりは、筋肉が落ちて脂肪が増えた感じです。
同室の3人はお菓子などほとんど食べていなかったので、性格にもよると思いますが、ストレス食い癖がある方は気をつけましょう。
マジで脂肪増えます。入院期間~退院後1ヶ月くらいの暴食で、体重は5kg以上、体脂肪は5%以上増えました。
低糖質お菓子などはお見舞いにおすすめ
私は、入院は暇でストレスが溜まって口寂しくなり食べ過ぎる・・・そのループで太りました。お菓子は院内のコンビニで購入した高糖質のもの。。
低糖質お菓子などをお見舞いでもらったら嬉しいと思います。甘いもの、しょっぱいもの、どちらもあれば最高ですね。
骨折(手首は手術)&16日間の入院費用
今回の骨折による手術や入院にかかった費用は約11万円でした。
身内が手続きしてくれたので、あまり理解していませんが、「限度額適用認定証」を取得してもらい高額療養費制度を利用したので、医療費は9万円弱、食事療養費が2万円弱でした。
加入していた民間の医療保険でまかなえました。(翌月の6月末に振り込み)
入院保険1日5000円×16日 | 80,000円 |
手術給付金 | 75,000円 |
合計 | 155,000円 |
ファミリーバイク特約からも、おそらく入院1日あたり6,000円(96,000円)の保険がおりるそうですが、抜釘後にご連絡くださいとのことなので、半年以上先になりそうです。
入院保険は必要か
結論から言うと、骨折での半月の入院だけなら入院保険は必要ありません。
支払い110,000円で保険は155,000円なので45,000円プラスになっているわけですが、過去数年一切使ってない入院保険を月4000円払っているのでマイナスです。
何ヶ月もの長期入院する場合はプラスになりそうですね。保険は保険のためにかけるので言っても仕方のないことですが。
骨折入院生活7日目〜16日目(手術後~退院)まとめ
手術直後はとにかく痛いので、できるだけ痛いことを訴えて看護師さんに痛み止めを求めるようにしましょう。
手術後2日経てば痛みは楽になります。
次に痛いのはギプスが外れてリハビリを始める時なので、シーネ固定やギプス期間中は、手のひらのリハビリをしっかりと行なって、手首や肘のリハビリに備えましょう。
手のひらのリハビリをしっかり行なっている方が、手首や肘のリハビリの際の負担が減るそうです。
入院中はリフレッシュ期間だと思って、仕事やお金のことなど、できるだけ不安になるようなことは忘れて過ごすようにしましょう。
私はAudibleで小説を聞いて時間を潰してしのぎましたが、そうじゃない場合はプライムビデオやyoutubeでしょうか。
サービス | 料金等 |
---|---|
Audible | 初月無料(本1冊無料)なので、入院中だけの使用であれば無料 |
プライム会員 | 初月無料。約500円の月額料金でプライムビデオやミュージックはじめ、様々なサービスを受けられる。 |
youtube | 基本無料 |
注意点としては、Audibleもプライム会員も中毒性があること。渡しの場合Audibleは聞きたい本が尽きるまではやめようと思えませんし、プライム会員はあって当たり前の存在になっています。
とくにプライム会員は本当に使い始めたらやめようと思えないので、中毒性高いです。私の周りでもプライム会員になってやめた人は会ったことありません。年払いだと月額500円以下という料金設定は本当に絶妙だと思います。1000円に値上げされても辞める気にならないかも・・・。
精神的に元気なら仕事やお金のことも考えていいですが、元気がないなら考えるだけ無駄なので、楽に過ごしてくださいね。
↓記事が役立った場合、シェアしていただけると嬉しいです(;O;)↓
下のボタンで簡単にタイトルとURLをコピーできます。
[copy_btn]