現在、ハンターカブを所有しyoutubeなどの場で公表されているのはヒロミさん、ハンバーグ師匠(井戸田潤さん)、濱口優さん、清木場俊介さんです。
皆さん、がっつりカスタムされているので、カスタム内容・カスタムパーツを調べてみました。
ほんとただ調べただけですが、暇つぶし程度に見ていただけると幸いです。
ついでに、各チャンネルのハンターカブ動画だけを絞ってミックスリストも作りました!
ハンターカブ CT125 に乗っている芸能人(有名人)
ヒロミさん、井戸田潤さん、濱口優さん、清木場俊介さんのハンターカブ CT125の、カスタム内容・カスタムパーツを調査したのでご紹介いたします。
最近購入した濱口優さんが一番ガッツリカスタムされていました!
Hiromi factory チャンネル(ヒロミ仕様)
動画引用元:youtubeミックスリスト「Hiromi factory チャンネル【CT125ハンターカブ】」
K-SPEED中心でフルカスタム。
ヒロミさんはパーツを購入し、自らでコツコツカスタムをされています。
ヒロミ仕様として真似される方も多い、バランスの良いカスタム。
さすがです。基本はK-SPEEDのパーツですね。
| カスタム内容 | 価格 |
|---|---|
| フロントフェンダーアップキット | 7,000円 |
| H2C フロントキャリア | 約11,900円~ |
| H2C ヘッドライトガード | 約11,200円~ |
| 可倒式ミラー | 約2,700円 |
| ブレーキレバー | 9,400円 |
| マルチマウントバー | 約3,300円 |
| ウィンカーガード | 約7,800円 |
| センターキャリア | 16,800円 |
| エンジンガード | 24,800円 |
| エンジンカバー | 約13,400円~ |
| シート | 13,800円 |
| エアフィルターカバー | 8,300円 |
| マフラー | 63,400円 |
| テールランプ ガード | 約6,800円~ |
| リアキャリア | 25,200円 |
| 合計金額 | 約225,800円 |
パーツは一つ一つ紹介されていたわけじゃないので、正確ではありません。また廃盤などもあるので類似品を含みます。
タイのパーツって短いスパンで廃盤&リニューアルされるんですよね。
ヒロミさんの使用しているヘルメット
ヒロミさんがハンバーグ師匠とツーリングしていた際のヘルメットは、ダックテールタイプのヘルメットをステッカーカスタムされたものだと思います。
こういった白黒のステッカーのみで構成するのもいいし、色のあるステッカーでカスタムするのも楽しいですね。
CT125ハンターカブ専用のステッカーも販売されています。
ハンバーグ師匠(スピードワゴン井戸田潤さん)
動画引用元:youtubeミックスリスト「ハンバーグ師匠【CT125ハンターカブ】」
個性的なカラーに全塗装&定番カスタム
ハンターカブCT125に乗っている芸能人の中でとくに目立っているのがハンバーグ師匠ことスピードワゴン井戸田潤さんですね。
購入してすぐに所有するハーレーと同じ「ソープランドピンク」に全塗装したことで話題を集めました。
その後も、リアボックス・マフラー・ローダウンと様々なカスタムをして完成に至ったハンバーグ師匠のハンターカブCT125。カスタム内容は以下の通りです。
| カスタム内容 | 価格 |
|---|---|
| 全塗装 | 100,000円前後? |
| トレッカーアウトバック42L | 約51,000円~ |
| SP武川ローダウンサス330mm | 約13,750円~ |
| SP武川サイドスタンド | 約16,500円~ |
| ヨシムラサイクロンマフラー | 約45,300円~ |
| CT20シート | 約13,800円~ |
| 合計金額 | 約240,350円 |
(2025/10/26 02:46:49時点 楽天市場調べ-詳細)
中尾明慶さんもハンバーグ師匠に影響されてスーパーカブを購入しているみたいですね。
ハンバーグ師匠が取り付けたハンターカブカスタムパーツは定番のものばかりで簡単に入手できます。全塗装の相場料金は以下の通り。
濱口優と秘密基地(よゐこ)
動画引用元:youtubeミックスリスト「濱口優と秘密基地【CT125ハンターカブ】」
K-SPEEDでフルカスタム。
ハンバーグ師匠の影響でハンターカブCT125を購入した濱口優さん。K-SPEEDの代理店にいってゴリゴリにカスタムしています。
バイク人口の多いタイの人気カスタムショップK-SPEEDはかっこいいパーツが多いですが、amazonや楽天にほとんどなくちょっと入手しづらいのが難点ですね。
またK-SPEEDの商品はネジの長さが合っていなかったり、自身での加工が必要な場合があります。※市販メーカーのようなメンテナンス体制やアフターケア体制はないので、自分で加工したりできる方に向いています。
| カスタム内容 | 価格 |
|---|---|
| ローダウンサス | 48,000円 |
| ブロックタイヤ | 25,900円 |
| クラッシュバー | 28,300円 |
| フロントキャリア | 11,500円 |
| ヘッドライトカバー | 8,300円 |
| センターキャリア | 16,800円 |
| リアシート | 8,800円 |
| トレッカーアウトバック42L | 約51,000円~ |
| ウォータータンク | 16,400円 |
| シート | 14,300円 |
| ウィンカーガード | 7,860円 |
| ハンドルクロスバー | 6,600円 |
| ハンドガード | 12,400円 |
| ミラー | 14,100円 |
| 合計金額 | 約270,260円 |
※K-SPEEDの商品は一部並行輸入され「TWR」「DIABLO」などのメーカー名で販売されています。
並行輸入品と思われるパーツを貼っておきます。
濱口優さんが購入したヘルメット
濱口優さんが購入した「TT&CO」のおしゃれなジェットヘルメットは「スーパーマグナム セブンティーズライン スモールジェットヘルメット」ですが、売り切れてしまっています。
ゴールドがいい感じですね。
|
|
清木場俊介の遊び屋
動画引用元:youtubeミックスリスト「清木場俊介の遊び屋【CT125ハンターカブ】」
手の届きやすいプチカスタム
73年式750RS(ZⅡ)・74年式Z1Aなど数々のバイクを所有されている清木場俊介さんも、キャンプ用バイクとしてハンターカブCT125を購入されています。
山を購入されていてキャンプ仕放題、所ジョージさんのようなガレージを所有していて、羨ましい限りです。
※途中でちょこちょこカスタム内容が変わっているので、2021年5月時点のカスタムとなります。
| カスタム内容 | 価格 |
|---|---|
| ウインドシールドSS | 約13,200円~ |
| H2C フロントキャリア | 約11,900円~ |
| H2C ヘッドライトガード | 約11,200円~ |
| キタコ マルチパーパスバー | 約4,200円~ |
| H2C センターキャリア | 約11,000円~ |
| ディアブロ シート | 約16,000円~ |
| ディアブロ エンジンカバー | 約13,400円~ |
| テールランプ ガード | 約6,800円~ |
| ウィンカーガード | 約7,800円 |
| ヨシムラサイクロンマフラー | 約45,300円~ |
| デイトナサイドバッグサポート | 約6,500円~ |
| デイトナサイドバッグ | 約5,600円~ |
| クアッドロック スマホホルダー | 約3,700円~ |
| 合計金額 | 約156,600円 |
定番のカスタムでした。サイドバッグはご自身でペイントを施されているかもしれません。
(2025/10/26 23:12:29時点 楽天市場調べ-詳細)
まとめ
今後もハンターカブに乗っている新たな芸能人の方を発見したら追加します!
定期的にチェックしてyoutubeミックスリストも追加していきます。
以下に各パーツの比較記事などを貼っておきます。
↓記事が役立った場合、シェアしていただけると嬉しいです(;O;)↓
下のボタンで簡単にタイトルとURLをコピーできます。
[copy_btn]

